みなさんこんにちは!(^^)!
2017年も9月に入りました!
そこで突然ですが、昨日9月1日は何の日だかご存知でしょうか??
そうです!!9月1日は防災の日です!
そこで本日は家の中でできる地震と火災の防災対策についてお話していきます(^o^)!
☆地震防災対策☆
その1 家の中に逃げ場となるスペースを作る
前もって地震が来た時にとっさに逃げるスペースを作っておきましょう!
その2 寝室や子供 高齢者がいる部屋にはできるだけ家具を置かない
特に倒れやすい家具は避けたほうがよいでしょう。
その3 すぐ避難できるように出入り口や通路には物を置かない。
出入り口に物を置いてしまうと災害時非難が困難になってしまいます。普段から物を置かないようにしましょう!
その4 家具は倒れにくいようにおく
家具は壁や天井に金具で固定をし、倒れないようにしておきましょう!
☆火災予防対策☆
その1 消火器の使い方を覚える
いざという時に消火器の使い方がわからないとパニックになってしまいます。事前に消火器の使い方は覚えておきましょう。
その2 住宅用火災報知器を設置する
住宅用火災警報器とは、火災の煙や熱を感知し、 警報音などでいち早く火災の発生を知らせるものです。主に寝室や台所に設置するとよいでしょう!
その3 通電火災の予防をする
コンセントにホコリがたまらないようにこまめにお掃除をしたり、電気器具は倒れることがないようにしっかり固定しましょう。
いかがでしたでしょうか?
災害はいつどんな時に起こるかわかりません。
災害や火災がいつ起きても大丈夫なようにご家族で話し合ったり、家の中での危険だと思う場所をチェックしたり、避難場所を確認したり事前に準備しておきましょう!!
さっそく私も対策準備をしようと思います<(`^´)>